-
-
【関東城岳同窓会会報 第9号】 校史探訪 裸電球に賭けた青春[1] ・・・那覇高等学校“定時制”物語・・・
2015/8/7
かつて、わが母校、那覇高校にも“定時制課程”があった。戦争や戦後の混乱で勉学の機会を奪われた意欲ある勤労青少年が、失った夢を取り戻-すべく、日々の生活苦と闘いながらも貪欲に勉学に取り組んでいた。以下は ...
-
-
【関東城岳同窓会会報 第9号】 校史探訪 裸電球に賭けた青春[2] ・・・那覇高等学校“定時制”物語・・・
2015/8/7
[2]“学び”に飢えた勤労学徒 *60Wの裸電球の下で* 全日制の那覇高校は昭和24年9月、軍政府の命令で天妃小学校跡から二中跡地に移転を強要された。当初はテント張りの仮校舎16棟でのスタートだったが ...
-
-
【関東城岳同窓会会報 第9号】 校史探訪 裸電球に賭けた青春[3] ・・・那覇高等学校“定時制”物語・・・
2015/8/7
[3]定時制ならではの学園風景 *シンメーナービと薪(タムン)* 定時制高校にとって重要な設備のひとつに給食室がある。しかし、創立当初の給食室はまことに粗末なものであった。 学校創立と共に20数年間、 ...
-
-
【関東城岳同窓会会報 第9号】 校史探訪 裸電球に賭けた青春[4] ・・・那覇高等学校“定時制”物語・・・
2015/8/7
[4]社会の偏見と闘って *就職戦線異常あり* 学校側の資料によると、定時制の1期から最終25期までの卒業生の進路状況はその年によって多少の変動はあるものの、おおよそ進学組が20%、就職組は80%とな ...
-
-
【関東城岳同窓会会報 第9号】 級友を偲ぶ 那覇高校 第16期 儀間真勇
2015/8/7
彼の名前は幸地隆彦君。39歳にして尊い命を失い逝ってから26年。歳月の流れも早いもので級友達も60歳代半ばに差し掛かっている。 想えば昭和35年那覇高校へ入学、クラスの中に背が高く首から上が突き出てい ...