kantojogakuHPmaker

no image

米占領軍に戦後を託された男(1) 「沖縄民生府」初代知事・志喜孝信 (同窓会報第十号)

2015/8/7  

米軍が日本軍との戦闘中から、その行方を探し求めた男。敗戦の混乱期、茫然自失の県民の求心力となって、郷土再建に取組んだ二中中興の祖・第四代校長・ 志喜屋孝信。本稿は、未だ戦闘の続く中、教え子達が繰り広げ ...

no image

米占領軍に戦後を託された男(2) 「沖縄民政府」初代知事・志喜屋孝信 (同窓会報第十号)

2015/8/7  

*米軍の対住民政策* 沖縄県民にとって最大の悲劇は、日本軍が非戦闘員である沖縄県民を護るための軍隊ではなく、米軍の日本本土侵攻を食い止め るための軍隊だったと言うことです。非戦闘員の保護対策については ...

no image

米占領軍に戦後を託された男(3) 「沖縄民政府」初代知事・志喜屋孝信 (同窓会報第十号)

2015/8/7  

彼は宣撫班を指揮し情報収集のため避難民収容所を精力的に回ります。その調査の過程で丸本中尉は信じ難いことに遭遇します。彼が各収容所で面接した沖縄 人のほぼ全員が“最も人望のある人は志喜屋氏である”と口を ...

no image

米占領軍に戦後を託された男(4) 「沖縄民政府」初代知事・志喜屋孝信 (同窓会報第十号)

2015/8/7  

*「沖縄民政府」の誕生* 米軍政府の申し入れを受け、早速、諮詢会では各収容地区を「市」と位置づけ、その市が行政機構として機能すべく検討を重ねた結果、9月20日と25日に、それぞれ各地区の議員および市長 ...

no image

来年の『県立二中・那覇高校創立百周年記念式典』に参加しましょう (同窓会報第十号)

2015/8/7  

《平成22年10月16日 土曜日》母校の二中・那覇高校は明治43年(1910年)4月、首里城内北殿に沖縄県立中学校の分校として創立以来、幾多の艱難を経て来年、平成22年(2010年)に100周年の記念 ...